マンガ書籍を出版しました!

【SNSの活用方法】クラウドファンディングにおける効果的な告知プロモーションのやり方を解説します

【SNSの使い方】クラウドファンディングにおける効果的な告知プロモーション方法を解説します
makikube

クラウドファンディングの公開準備は整ったものの

「どうSNS発信すればいいかわからない…」

と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?

実際、僕がCAMPFIRE公式パートナーとして担当している起案者(挑戦者)の中にも「もっと上手く発信したら支援が伸びるのに…!」と感じる方が少なくありません。(参照: CAMPFIRE公式パートナーとは?

というわけで、この記事では、

  • 上手なSNS発信の重要性
  • Instagram投稿で支援購入を伸ばす方法
  • Facebook投稿でリーチ数を増やすコツ
  • Twitterを活用するときの意識ポイント

をまとめます。クラウドファンディングの告知プロモーションの参考にしてみてください

りょうかん

読んだけどよくわからない…!

という方は、下のボタンから 公式LINEアカウント を追加して連絡いただければ、無料で個別相談にも対応させてもらいます〜!

クラウドファンディングの成功は「スタートダッシュ」が命!

クラウドファンディングで目標金額を達成できるプロジェクトの特徴は、間違いなく【 スタートダッシュ 】です。

スタートに成功したプロジェクトは上手くいくし、逆にスタートダッシュでつまずいたプロジェクトはその後に苦戦を強いられます

このような特徴になるのは、クラウドファンディングにおいて【 初速30%の成功法則 】があるからです。

クラウドファンディング「初速30%の成功法則」って何ですか?


公開後から1週間以内に目標金額の30%以上の支援を集められると成功する確率が高いという法則です。むしろ初速で30%を超えないと目標達成は難しいと思った方がいいレベルです。

個人的には「公開3日間〜5日間」で達成できるように戦略を練るようにしています。

このようなデータがあるので、スタートダッシュを決めるためにも「事前告知をして公開前から支援を集める宣伝を始めておく」のは必須事項だと思っておきましょう。

【個別ノウハウ】クラウドファンディングのSNS告知方法

クラウドファンディングを上手に告知するためのSNSの使い方を紹介していきます。この記事で紹介するのはInstagram(インスタグラム)・Facebook(フェイスブック)・Twitter(ツイッター)の3種類です。

それぞれの使い方のポイントを一言でまとめると下記の通り。

Instagram(インスタグラム)
└ ストーリーズの「リンクスタンプ」をうまく活用しよう

Facebook(フェイスブック)
└ 表示率の上がる「画像付き投稿」でリーチ数を増やそう

Twitter(ツイッター)
└ 拡散してくれた投稿を「リツイート」して盛り上げよう

詳しいやり方を個別に解説していきます。

Instagram投稿の場合:ストーリーズにリンクを載せよう!

Instagramで、外部サイト(クラウドファンディングページなど)に誘導する方法は

ストーリーズでリンクスタンプを使う
プロフィールにリンクを載せる

の2種類しかありません。そして、リンクをクリックしてもらいやすいのが【ストーリーズ】です。

りょうかん

以前まではフォロワー数1万人以上のアカウントしか利用できなかった「リンクスタンプ機能」ですが、2021年10月から全アカウントに導入されました

意外と知らない方も多いので、この機会に覚えて使ってみてください!

ストーリーズにリンクを載せる方法【Instagram】

まずは、ストーリーズに「リンクスタンプ」で外部リンクボタンを載せる方法です。

実際の投稿で「リンクスタンプ」は下記の画像のように表示されます。

具体的に「リンクスタンプ」を載せる方法はとても簡単です。

Instagramのストーリーズに「リンクスタンプ」を追加する手順
1.ストーリーズ投稿の編集画面を開く

2.右上の笑顔のスタンプアイコンをタップする

3.スタンプの中から「リンク」をタップする

4.貼りたいサイトの「URL」を入力する

5.必要に応じて「スタンプテキスト」を入力する

6.リンクスタンプをストーリーズに配置する

7.編集完了したストーリーズを投稿する

文字だけだとわからない人のために「画像付き解説」も載せています。下記の灰色のタイトルをクリックしてみてください。

【画像で解説】Instagramのストーリーズで「リンクスタンプ」で外部リンクを貼る手順を知りたい人はここをタップ!

1.ストーリーズ投稿の編集画面を開く

わかりやすくプロフィールページからのストーリー投稿の編集画面の開き方を紹介します。これ以外でも「ストーリーズの編集画面」が開けたらOKです。

⬇︎

2.右上の笑顔のスタンプアイコンをタップする

ストーリーズ投稿に使いたい画像を選択して、編集画面の右上にある「笑顔のスタンプアイコン」をタップしましょう。

⬇︎

3.スタンプの中から「リンク」をタップする

いくつもあるスタンプボタンの中から「リンク」を探してタップしましょう。

⬇︎

4.貼りたいサイトの「URL」を入力する
5.必要に応じて「スタンプテキスト」を入力する

リンクボタン設定の「URL」の欄に載せたい外部サイトリンク(例: クラウドファンディングのプロジェクトページのURL)をコピペして貼り付けましょう。

また、よりクリック率を上げるために「スタンプテキスト」も記入するのも有りです。

⬇︎

6.リンクスタンプをストーリーズに配置する

フォロワーの方がストーリーズを見たときに「おっなんだ?」と興味を持つように配置をしてみましょう。ちなみに、スタンプテキストを記入した場合と記入しなかった場合の見え方の違いも載せておきます。

⬇︎

7.編集完了したストーリーズを投稿する

ストーリーズであれば毎日投稿してもウザい印象を与えすぎなくて済むので、ぜひ活動報告などをアップするたびに投稿してみてください。

▲ タップすると画像付き解説が開きます

プロフィールにリンクを載せる方法【Instagram】

続いては、プロフィール欄に「リンク」を載せる方法です。実際にプロフィールリンクはこのように表示されます。

具体的な掲載方法はめちゃくちゃ簡単です!

Instagramのプロフィールに「リンク」を掲載する手順
1.プロフィールページから「プロフィールを編集」をタップする

2.下の方にある「リンク」に貼りたいURLを入力する

3.完了ボタンを押して変更を保存する

の2ステップだけ!

簡単すぎるかもしれませんが、念のために「画像付き解説」も載せておきますす。
下記の灰色のタイトルをクリックしてみてください。

【画像で解説】Instagramのプロフィールに「リンク」を貼る手順を知りたい人はここをタップ!

1.プロフィールページから「プロフィールを編集」をタップする

自分のプロフィールページを開くと、画面内に「プロフィールを編集」というボタンが表示されるので、そのボタンをタップしましょう。

⬇︎

2.下の方にある「リンク」に貼りたいURLを入力する

プロフィール編集画面の下の方に「リンク」の欄があるので、ここに載せたい外部サイトリンク(例: クラウドファンディングのプロジェクトページのURL)をコピペして貼り付ければOKです。

⬇︎

3.完了ボタンを押して変更を保存する

リンクをコピペしたら完了ボタンを押して保存しましょう。これで完了です!

▲ タップすると画像付き解説が開きます

Facebook投稿の場合:画像付き投稿にしょう!

Facebook投稿には

・テキスト投稿(文字のみ)
・背景色投稿
・写真付き投稿(1枚)
・写真付き投稿(複数枚)
・動画埋め込み投稿(動画付き投稿)
・リンク付き投稿(リンク投稿)

などの種類があります。Facebookの独自アルゴリズムによると、この投稿の種類によってタイムラインに表示される割合(リーチ率)が大きく異なります

【画像で解説】Facebook投稿の各種類を詳しく知りたい人はここをタップ!

■ テキスト投稿(文字のみ)

文字テキストだけの投稿。最もシンプルな投稿です。

■ 背景色投稿

テキスト投稿に背景色(背景デザイン)が表示される投稿。対応される文字数制限があるので「短文」の投稿に向いている。画面専有率が上がるのがメリット。

■ 写真付き投稿(1枚)

画像(写真)を1枚だけ載せた投稿。アイキャッチなどの目立つ画像を載せることでタイムライン上で目立たせることができる。印象的な写真を載せるのに向いている。

■ 写真付き投稿(複数枚)

複数枚の画像(写真)を載せた投稿。縦に長めに表示されるので画面の占有率が上がりやすい。枚数に応じて画像の表示のされ方が異なるが「3枚」「4枚」「7枚以上」のあたりが目立つ形で表示されることが多い。

■ 動画埋め込み投稿(動画付き投稿)

画像ではなく動画を載せた投稿。タイムライン上で自動再生される。Facebookで動画を投稿する人が少ないので、相対的に目立ちやすい傾向にはある。

■ リンク付き投稿(リンク投稿)

クリックできるリンクボタンが表示されている投稿。クリック誘導はしやすいのがメリットではあるが、アルゴリズムでは表示率があまり上がらない傾向がある。

投稿の中身によって差はありますが、投稿種類別のタイムライン表示率(リーチ率)

写真複数枚投稿 > 写真1枚投稿 ≒ 背景色投稿 >>> テキスト投稿 > 動画付き投稿 >>>>>> リンク投稿

という順番で表示されやすくなります。(肌感覚)

なので、基本的には【 写真付き投稿 】を利用するのが最適解です。

個人的には「…もっと見る」で投稿を開かないとリンクが載っていないと機会損失になると感じるので、写真付き投稿の場合は投稿文の3行目までにリンクを載せることをオススメしてます

なお、背景色投稿では投稿文中にリンクを載せると文字数制限に引っかかる場合があるので「コメント欄にリンクを貼る」という手法も使ってみましょう!

Twitter投稿の場合:拡散された投稿にリアクションをしよう!

Twitterでは、タイムラインの流れが早いので、自分たちで投稿をするだけで数多くの人にリーチすることが難しいです。

逆に言うと、リツイート(RT)によって拡散されるとリーチ数が増えやすいという特徴があります。

そのため、

・自分たちのアカウントの投稿を拡散してもらう
・他の人が発信してくれた投稿を自分たちで拡散する

の2点を意識して活用すると効果的です。基本的に前者は難易度高いので、後者の「他人の投稿を拡散する」を実践してもらうことをオススメします

① Twitterで自分たちの投稿を拡散してもらうためのアイデア

上述の通り、自分たちの投稿を拡散してもらうことは難易度が高いです。(他人の行動を促すリアクション待ちになるため)

ただし、単純に「ツイート内で拡散をお願いする」だけで拡散に協力してもらえる可能性はグンっと上がります。これだけはフォロワーが少ない人でも実施できる方法だと思うので、ぜひ使ってみてください!

② Twitterで他人の投稿を自分たちで拡散するためのテクニック

投稿を拡散してもらうことは難しいですが、自分たちによる拡散は「主体的なアクション」なので誰でも実施できる行動です。

ですので、他の人たちがシェアしてくれた投稿は積極的に拡散していきましょう!

拡散するためには

❶ リツイートする
❷ 引用リツイートでお礼を述べる
❸ リプでお礼の言葉を伝える

の3つの方法があります。

個人的には「❶ リツイートする」「❸ リプでお礼する」を合わせて実施することをオススメしてます!

りょうかん

思い入れのある方からの応援ツイートなどは「〇〇さんからのツイートがとても嬉しいです!」みたいな言葉を添えて引用リツイートで紹介するのも良きかなと!

そして、出来ればリツイートやリプなどとタイミングをズラすと、よりリーチ数が増えやすくなります!

なお、他の人が投稿してくれたツイートをエゴサーチして探すためには「URL検索」が手っ取り早いですが、CAMPFIREのページリンク(URL)で検索するときにはひと工夫が必要です。

まとめ:SNS拡散を上手に使ってプロモーションしましょう!

というわけで、この記事では、クラウドファンディングで主要SNSを活用して告知プロモーションしていくための具体的な方法を紹介してきました。

まとめると下記の通りです。

■ Instagram(インスタグラム)
└ ストーリーズの「リンクスタンプ」をうまく活用しよう
└ リンクスタンプの貼り付ける方法はこちらで解説しています

■ Facebook(フェイスブック)
└ 表示率の上がる「画像付き投稿」でリーチ数を増やそう
└ 画像付き投稿がわからない人はこちらを再確認してみてください

■ Twitter(ツイッター)
└ 拡散してくれた投稿を「リツイート」して盛り上げよう
└ 他人の投稿を拡散するためのテクニックはこちらをご覧ください

クラウドファンディングで特に重要な【事前告知】でフル活用してもらえると嬉しいです!

りょうかん

この記事を読んでもよくわからなかった・・・。

という人は、ぜひ気軽に相談してください!プロジェクト立ち上げの相談も CAMPFIRE公式パートナー として全力でアドバイスさせてもらいます!

≫ りょうかんに無料で相談する

これからクラウドファンディング挑戦を考えている人は、「初心者でも個人でも支援が集まるクラウドファンディングの始め方」を参考にしてみてください!

記事URLをコピーしました