マンガ書籍を出版しました!
プロジェクトページの作り方
PR

クラウドファンディング「目標金額」はどう決める?適切な金額設定するための3つの方法

makikube

クラウドファンディングの「目標金額」を決めるための方法を解説します。高すぎず低すぎず、適切な目標金額を設定することがプロジェクト成功の鍵です。より多くの支援を集めるための考え方を参考にして、クラウドファンディングに挑戦しましょう!

この記事では、クラウドファンディング挑戦するときの

「適切な目標金額の決め方」

を、CAMPFIREパートナーとして活動している りょうかん が解説します。

より多くの支援を集めるための参考にしてみてください!

適切な「目標金額」を設定する方法3選

方法1:プロジェクト実施に必要な金額から逆算する
方法2:支援してくれそうな見込み人数から逆算する
方法3:公開直後に必ず集められる金額から逆算する

クラファンの「適切な目標金額」の決め方|3つの方法

クラウドファンディングに挑戦するときに「適切な目標金額を決定するための方法」を紹介していきます。

注意点

目標金額を検討するときには

リターン原価(リターンを用意するための費用)
リターン発送コスト(送料や梱包材などの費用)
サイト手数料(クラウドファンディング手数料)

などの費用(経費)がかかることを忘れないよう気をつけてください!

なお、手数料については「2022年最新|手数料の安いクラウドファンディングは?」で徹底比較しているので、合わせて読んでみてください。

あわせて読みたい
2024年最新|手数料の安いクラウドファンディングは?【計16サイトを比較】
2024年最新|手数料の安いクラウドファンディングは?【計16サイトを比較】

 

方法1:プロジェクト実施に必要な金額から逆算する

1つ目は、シンプルに「プロジェクトの実施に最低限必要な金額から逆算して考える方法」です。

例えば、イベント開催のプロジェクトであれば、下記のように計算します。

・運営人件費 :約10万円
・音響映像機材:約10万円
・会場使用設営:約10万円
・広告宣伝費 :約5万円
・リターン費用:約5万円
・サイト手数料:約10万円

→ 目標金額は合計金額の50万円に設定する

 

つまり、目標金額の計算式はこのようになります。

「目標金額」「プロジェクト実施に最低限かかる費用の合計金額」「リターン履行(発送)にかかる費用の合計金額」「クラウドファンディング手数料」

りょうかん
りょうかん

これが最も単純でシンプルな決め方です。

ただし、リターン費用とサイト手数料は、支援金額が増えるごとに金額の上がる【変動費】になるので、計算する際には注意をしてください!

 

方法2:支援してくれそうな見込み人数から逆算する

2つ目は、募集開始前に作成した「友人知人で支援してくれそうなリストの人数から逆算して考える方法」です。

僕が独自集計したデータによると、CAMPFIREにおける支援単価は「10,000〜13,000円程度」になります。

また、全体のプロジェクトにおいて元々の知り合いが支援する割合は「3割ほど」と言われているので、

目標金額の目安
支援してくれそうな友人知人の人数 × 10,000円 × 2~3倍

という計算で目標金額を逆算します。

りょうかん
りょうかん

仮に支援してくれそうな友人知人が20人ぐらいいる場合、

「20人 × 10,000円 × 2~3倍」

という計算で、達成を目指せる妥当な目標金額の目安は 50万円前後 ということになります。

 

方法3:公開直後に必ず集められる金額から逆算する

3つ目は、クラウドファンディングで重要なスタートダッシュの「公開直後の5日間で必ず目標の30%を集められる金額から逆算して考える方法」です。

この方法は、クラウドファンディングを成功するために超重要な【 初速30%の成功法則 】をクリアすることを重要視した考え方になります。

初速30%の成功法則とは?

公開後から1週間以内に目標金額の30%以上の支援を集められると成功する確率が高いという法則です。CAMPFIREの公表する統計データでも「公開1週間で目標額の30%以上の支援が集まると目標到達率が高い傾向にある」という結果が出ています。

逆に言えば、公開1週間で30%を超えないと目標金額の達成はかなり難しくなります

個人的には「公開3日間〜5日間」で30%ラインを突破できるように考えています。

 

というわけで、方法2でも作成した「友人知人で支援してくれそうなリスト」の中から、必ず公開直後に支援してくれるだろう人数を考えて、CAMPFIREの平均支援単価10,000円と合わせて、

目標金額の目安
公開直後に必ず支援してくれる人数 × 10,000円 × 3/10

という風に目標金額を逆算します。

りょうかん
りょうかん

方法2と似たような数字になると思いますが、方法2と方法3の数字を比較して目標金額の妥当性を考えるようにすればOKです!

これらの数字と検討していた目標金額に大きな乖離がある場合には、他の資金調達をすることでクラウドファンディングで集める金額を下げれないか検討してみてください!

 

まとめ:適切な目標金額は「逆算」で決めよう!

というわけで、クラウドファンディングにおける「適切な目標金額」を決める方法は下記の通りです。

適切な「目標金額」を設定する方法3選

方法1:プロジェクト実施に必要な金額から逆算する
方法2:支援してくれそうな見込み人数から逆算する
方法3:公開直後に必ず集められる金額から逆算する

 

いずれにせよ、目標金額は【逆算】で決めることをオススメします。

もし逆算で計算した目標金額が本当に妥当なのかどうか不安を感じる人は、ぜひクラウドファンディングのプロに相談してみてください!

CAMPFIREには、追加の費用負担なしでクラウドファンディングのプロに伴走してもらえる【パートナー制度】があるので、気軽に相談することができます!

あわせて読みたい
CAMPFIREパートナーとは?クラウドファンディングの相談ができる強力なサポーター!
CAMPFIREパートナーとは?クラウドファンディングの相談ができる強力なサポーター!
りょうかん
りょうかん

かく言う僕も CAMPFIREパートナー として活動しています!

独自にCAMPFIREの全プロジェクトを分析した統計データをまとめているので、カテゴリ別に平均達成金額などもお伝え可能です。

とにかく【無料】で相談できますので、ぜひ気軽に 公式ライン で連絡してみてください!

 

なお、他にもページ作成の参考になる記事をご用意してます。
クラウドファンディング挑戦の際には合わせて読んでもらえると嬉しいです!

 

りょうかんにクラウドファンディングの相談をしよう

CAMPFIRE公式パートナーのりょうかん に、クラウドファンディングについての相談やサポートを希望される方は LINE公式アカウント よりお問合せください。

» りょうかんに直接相談ができるLINE公式アカウントの登録はこちら

\ 登録特典あり /

公式LINE登録者限定!初回オンライン相談(1時間)を無料実施します。クラウドファンディングをやるかどうか悩んでいる方などもお気軽にご連絡ください。

登録特典!初回無料相談付き

相談希望の方は回答ください

記事URLをコピーしました