クラウドファンディングの顔!メイン画像の作り方は?キービジュアル制作のチェックリスト5選!
クラウドファンディングの顔とも言われる「メイン画像(=サムネイル)」を作成するときの意識すべきポイントを解説します。支援者が最初に目にするのがメイン画像です。あなたのページに興味を持ってもらうためにも需要なキービジュアルを丁寧に作り込みましょう!
この記事では、クラウドファンディングのプロジェクトページの顔となる
「メイン画像の作り方」
をCAMPFIREパートナーとして活動している りょうかん が解説します。
支援者に興味を持ってもらうために意識すべきキービジュアル制作時のチェックリストをまとめたので参考にしてみてください。
☑︎ インパクトの強い写真ですか?
☑︎ 画質の良い写真を使ってますか?
☑︎ 明るくハッキリした画像ですか?
☑︎ わかりやすい文字を載せましたか?
☑︎ SNSでの見え方は確認しましたか?
メイン画像はマジで【超重要】です!その理由は?
クラウドファンディングに挑戦する人の中には「本文やリターンは時間をかけて考えているけどメイン画像は手を抜いている」という人が多くいます。
しかし、CAMPFIREパートナーとして数多くのプロジェクトを見てきた経験から【 メイン画像は超重要である 】と断言します。
なぜならば、支援者が最初に目にするのがメイン画像だから、です。
上の画像は CAMPFIRE のトップページでの表示のされ方ですが、ほとんどの方がまず最初にメイン画像に目がいくのではないでしょうか。
また、TwitterやFacebookなどのSNSでシェアされる際も、メイン画像が大きく表示されます。
だからこそ、メイン画像次第でページにアクセスするかどうか(=クリックするかしないか)が決まるというわけです。
YouTubeのサムネイルだと思ってもらうとわかりやすいかもしれません!
メイン画像の重要性がわかったところで、キービジュアル制作のチェックリストをお伝えしていきます!
メイン画像を制作するときのチェックリスト大公開!(キービジュアルの作り方)
メイン画像(=サムネイル/キービジュアル)を作成するときに意識すべきチェック項目は下記の5つです。
☑︎ インパクトの強い写真ですか?
☑︎ 画質の良い写真を使ってますか?
☑︎ 明るくハッキリした画像ですか?
☑︎ わかりやすい文字を載せましたか?
☑︎ SNSでの見え方は確認しましたか?
① インパクトの強い写真ですか?
まず何より「インパクトの強さ」は大事です。
インパクトの強い写真を使ってメイン画像を作り込むようにしましょう。
写真選び(もしくは写真撮影)のときには「主役となるモノに目が惹くような構図で撮影すること」を意識すると、インパクトが強くなりやすいです!
② 画質の良い写真を使ってますか?
あまり気にしない人も多いですが、あなたのクラウドファンディングの「顔」になる画像です。できる限り画質の良い写真を使うようにしましょう。
低画質の写真(左側)と高画質の写真(右側)を比較すると、このくらいの差があります。
小さな差に感じるかもしれませんが、人は第一印象を「3~5秒」で判断すると言われています。
この数秒で与える印象を出来るだけ良いものにしていきましょう!
③ 明るくハッキリした画像ですか?
画質の良さに加えて、画像自体の見た目にもこだわりましょう。
下記の画像を比較すると、圧倒的に右側の「明るくハッキリ」の方に目がいくと思います。
写真加工ができるなら、明るさや明度を上げたり、影を減らしたりして、明るめな印象の画像に加工してみてください!
④ わかりやすい文字を載せましたか?
ただの画像ではプロジェクトに興味を持ってもらうことは難しいです。そのため、メイン画像には必ず文字入り画像にするようにしましょう。
比較するまでもないですが、下の画像であれば右側の文字入り画像の方がクリックしたくなるのではないかと思います。
ただし、文字を書き込みすぎるのもNGです。シンプルで端的に伝わる文量にしましょう。
文字の内容はタイトルと同じでも異なってもどちらでもOK!重要なのは「クリックしてもらえるように興味を抱かせられるか」です!
なお、文字入り画像をどうやって作ればいいかわからない人は、無料デザインツールの『 Canva(キャンバ) 』を使うことをオススメします!試してみてください!
また、自分のデザインセンスに自信のない人は、YouTubeのサムネを集めたギャラリーサイト『 SUMUNE(サムネ) 』も参考になります!
⑤ SNSでの見え方は確認しましたか?
クラウドファンディングを周知するときに活用するのが「SNS」です。にも関わらず、事前に「SNSに投稿されたときにメイン画像がどのように表示されるか」を確認する人はとても少ないです。
プロジェクトページをSNSに投稿したときの見え方は『OGP確認』というサイトを使って確認できます。
ちなみに、OGPとは「Open Graph Protcol」の略で、SNSにシェアした際のタイトルやイメージ画像などの詳細を正しく伝えるためのHTML要素です。
このサイトを使うと、
という感じで、FacebookやTwitterでの表示具合をチェックすることができます。
ぜひ使ってみてください!
このサイトでは「URLから確認」と「画像をアップして確認」のどちらかでチェックができます!
事前に「URLから確認」を利用する場合には、管理画面から取得できる【限定公開URL】で使うようにしましょう!
まとめ:クリックしたくなるページの顔に作り込もう!
というわけで、クラウドファンディングの顔と言われる「メイン画像(=サムネイル)」を作成する際のチェックリストは下記の通りです。
☑︎ インパクトの強い写真ですか?
☑︎ 画質の良い写真を使ってますか?
☑︎ 明るくハッキリした画像ですか?
☑︎ わかりやすい文字を載せましたか?
☑︎ SNSでの見え方は確認しましたか?
このポイントを押さえて、思わずクリックしたくなるメイン画像を作ってみましょう!
また、メイン画像を作成するとき活用したいツールもまとめておきます。
■ Canva(キャンバ)
誰でも簡単にデザインを作成することができる無料ツール
https://www.canva.com/
■ SUMUNE(サムネ)
メイン画像デザインの参考になるようなYouTubeのサムネイルを集めたギャラリーサイト
https://thumbnail-gallery.net/
■ O-DAN(オーダン)
商用利用可能な無料写真を海外39個のフリー素材サイトから一括検索できるサイト
http://osaka-cf.net/archives/625
■ OGP確認|ラッコツールズ
ページをSNSに投稿した際の見え方を事前チェックできるサイト
https://rakko.tools/tools/9/
なお、他にもページ作成の参考になる記事をご用意してます。
クラウドファンディングに挑戦するときの参考にしてみてください!
また、「自分だけでは良い概要文が書けない!」という方は、ぜひクラウドファンディングのプロに相談してみてください!
CAMPFIREには、追加の費用負担なしでクラウドファンディングのプロに伴走してもらえる【パートナー制度】があるので、CAMPFIREパートナーに相談することをオススメします!
かく言う僕も CAMPFIREパートナー として活動しています!
とにかく【無償】で相談できるのが最大の魅力ですので、少しでも不安を感じてる人は、ぜひ気軽に 公式ライン まで連絡してください!
りょうかんにクラウドファンディングの相談をしよう
CAMPFIRE公式パートナーのりょうかん に、クラウドファンディングについての相談やサポートを希望される方は LINE公式アカウント よりお問合せください。
» りょうかんに直接相談ができるLINE公式アカウントの登録はこちら
公式LINE登録者限定!初回オンライン相談(1時間)を無料実施します。クラウドファンディングをやるかどうか悩んでいる方などもお気軽にご連絡ください。
登録特典!初回無料相談付き
相談希望の方は回答ください